スロージョギング教室
ゆっくりでいい、前に進もう
スロージョギングとは
疲れないスピード、隣の人と笑顔でお話しできるくらいの速さで走るジョギングです。
福岡大学スポーツ科学部名誉教授で医学博士の故・田中宏暁先生が40年以上にわたり研究され開発した運動です。
「走る」=「キツイ」を根本から覆す理論で、キツくないのに運動効果は抜群です。
スロージョギングの特徴
・歩く速さでゆっくり走る(ニコニコペース)
・体力アップと生活習慣病改善
・エネルギー消費量は、ウォーキングの2倍
・小分けの運動時間の積み重ねでも効果あり
・いつでも、どこでも気軽にできる。
■日 時
令和4年5月22日(日)
・午前の部 10:00~11:30
・午後の部 13:30~15:00
■会 場 金沢市営陸上競技場
※雨天の場合、額谷ふれあい体育館に変更になります。
■定 員 各部 15人
■参加費 1,000円
お申し込みはこちらから(4/19より)
ご案内
・上記各イベントへの参加には、インターネット申込フォームからの事前申し込みが必要です。
・定員に達し次第、締め切ります。
・定員がいっぱいの場合、キャンセル待ちができます。キャンセルがあり、定員に空きがでましたら参加確認のメールが届きますので、24時間以内にお申し込みください。お申し込みがない場合は、次のキャンセル待ちの方に権利が移ります。
・お申し込みの際のメールアドレスにアンケートフォームへのURLを記載したメールを送らせていただきます。
ぜひ、アンケートにご協力ください。
・新型コロナウイルス感染防止対策を実施しておりますのでご協力ください。
マスク着用、入館時の検温実施、手指の消毒や手洗いの励行、ソーシャルディスタンスの確保
主催者が発熱や体調不良と判断した場合は、参加をお断りする場合があります。
・厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリのインストールを推奨します。
<下記リンクの内容を必ずご確認ください>
【新型コロナウイルス感染防止のためのお願い】
https://www.kanazawa-sports.jp/wp-content/uploads/2020/05/onegai-kansenbousi.pdf
・当日、予定している内容が中止・変更になる場合がありますので、ご了承ください。
・イベント参加中のケガ等の補償は、当イベントの加入する保険の範囲内でのみ補償します。
・雨天の場合、一部又は全部を中止する場合があります。その場合は、ホームページやメールにてお知らせします。
・当日、記録やホームページ等への掲載のため撮影を行います。また、報道機関による取材等が入る場合もありますので、ご理解のうえ、ご参加ください。
お問合わせ
金沢市スポーツ事業団
TEL(076)247-9018
FAX(076)245-6466
0