テニスフェア【R4.10/9】
大人気のテニス体験会です!
プロテニスプレーヤー 錦織選手や大坂なおみ選手などの活躍でテニスの人気が急上昇しています。
金沢市でもテニス人口が徐々に増え始めてきています。
テニスを始めるキッカケづくりとして、おすすめのテニス体験会です!
ラケットをお持ちでない方には、ラケットの貸出しがあります。(数に限りがありますのでなるべくご用意ください。)
【会場】 城北市民テニスコート(金沢市松寺酉90-1)
【申込受付】 9/6(火)より申込フォームにて受け付けます。
【開催教室】
(1)親子テニス教室(Ⅰ、Ⅱ)
・対 象:(Ⅰ)4歳~小学2年生とその保護者
(Ⅱ)小学3~6年生とその保護者
・定 員:(Ⅰ)15組30人、(Ⅱ)15組30人
・時 間:(Ⅰ)11:00~12:00
(Ⅱ)9:30~10:30
・参加費:1組 500円(当日お支払いください)
・内 容:(Ⅰ)レッドボール使用
(Ⅱ)オレンジボール使用
(2)ジュニアテニス教室(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)
・対 象:(Ⅰ)小学1~2年生
(Ⅱ)小学3~4年生
(Ⅲ)小学5~6年生
・定 員:各10人
・時 間:9:30~10:30
・参加費:ひとり500円(当日お支払いください)
・内 容:(Ⅰ)レッドボール使用
(Ⅱ)オレンジボール使用
(Ⅲ)グリーンボール使用
(3)一般初級テニス教室
・対 象:一般初級者男女
・定 員:15人
・時 間:11:00~12:00
・参加費:ひとり500円(当日お支払いください)
・内 容:イエローボール使用
(4)一般初心者テニス教室
・対 象:一般初心者男女
・定 員:各5人
・時 間:9:30~10:30、11:00~12:00
・参加費:ひとり500円(当日お支払いください)
・内 容:グリーンボール使用
テニス指導:金沢市テニス協会指導員
注意事項等をご理解のうえ、お申し込みください。
【主催】金沢市
【運営】公益財団法人 金沢市スポーツ事業団
【後援】金沢市教育委員会、北國新聞社
【協力】金沢市テニス協会
詳細情報
開催日 | 令和4年10月9日(日) |
---|---|
時間 | 9:30~12:00 ※区分によって時間は異なります。 |
会場 | 城北市民テニスコート(金沢市松寺町酉90-1) |
対象 | 各区分による |
申込み | 必要 ※申込みフォームからお申込みください。 |
参加費 | 500円 |
定員 | 各区分による |
申込期間 | 9月6日(火)~10月5日(水) ※定員になりましたら、キャンセル待ちになります。 |
持ち物 | テニスシューズ又は運動シューズ、運動ができる服装でご参加ください。 |
注意事項 | ・定員に達し次第、締め切ります。 ・定員がいっぱいの場合、キャンセル待ちができます。キャンセルがあり、定員に空きがでましたら参加確認のメールが届きますので、24時間以内にお申し込みください。お申し込みがない場合は、次のキャンセル待ちの方に権利が移ります。 ・お申し込みの際のメールアドレスにアンケートフォームへのURLを記載したメールを送らせていただきます。 ぜひ、アンケートにご協力ください。 ・新型コロナウイルス感染防止対策を実施しておりますのでご協力ください。 マスク着用、入館時の検温実施、手指の消毒や手洗いの励行、ソーシャルディスタンスの確保 主催者が発熱や体調不良と判断した場合は、参加をお断りする場合があります。 ・厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリのインストールをお願いします。 <下記リンクの内容を必ずご確認ください> 【新型コロナウイルス感染防止のためのお願い】 https://www.kanazawa-sports.jp/wp-content/uploads/2020/05/onegai-kansenbousi.pdf ・イベント参加中のケガ等の補償は、当イベントの加入する保険の範囲内でのみ補償します。 ・テニスシューズ又は運動靴、動きやすい服装でご参加ください。 ・当日、記録やホームページ等への掲載のため撮影を行います。また、報道機関による取材等が入る場合もありますので、ご理解のうえ、ご参加ください。 ・天候不順で中止の場合は、メール又はホームページ「かなざわスポーツねっと」でお知らせします。 ・お申込みにあたっては、上記事項及び個人情報保護方針に同意いただける方のみお申込みください。 <個人情報保護方針>https://www.kanazawa-sports.jp/privacypolicy/ |
お問合わせ
金沢市スポーツ事業団
TEL(076)247-9018
FAX(076)245-6466
0